株式会社あみやき亭
営業マネージャー 仲丸 潤 様
株式会社あみやき亭 仲丸さま(以下、敬称略「仲丸」)にインタビューをさせていただきました。
まずは株式会社あみやき亭 さまが運営している「感動の肉と米」について教えてください。
仲丸 今回アプリを導入した「感動の肉と米」は、東海・関東地方を中心に(※)17店舗展開しています。コンセプトは、「ステーキのファーストフード」。おいしいお肉とお米を安価でお腹いっぱい食べてもらいたいです。
新型コロナウイルス感染症の影響で、世の中の外食のあり方が変わったように感じます。外食をゆっくり楽しむことが少なくなった中で、あみやき亭の魅力を活かせる業態を考えたときに、パッと食べてパッと帰れるステーキ屋さんがいいのではないかと「感動の肉と米」を立ち上げました。工場直送の新鮮なお肉が毎日届きます。
(※) 2022年11月時点
「感動の肉と米」のこだわりを教えてください。
仲丸 こだわりは3つあります。
1つ目は「お肉」です。毎日自社工場でプロの職人がカットしたお肉を店舗へ直送しています。切り方を工夫することで、今の柔らかいステーキを実現できました。本社で一括仕入れすることで、税込1,000円の圧倒的なコストパフォーマンスで提供できています。
2つ目は「お米」。いろんな品種を食べ比べ、あきたこまちを使用しています。あきたこまちはほどよい甘みや粒感があり、それでいてお肉と一緒に食べたときに喧嘩をしません。店名に「米」と入っているので、ご飯も主役です。そのため、明太子や塩辛キムチ等のご飯が進むアイテムもご用意しています。
3つ目は「美味い!早い!安い!」の三拍子。「美味い!」は、ご説明した通り徹底的にこだわった「お肉」と「お米」。「早い!」は「提供スピード」。コンロが高火力なのと、溶岩プレートで提供しているので、早いものだと、注文してから20秒くらいで提供が可能です。表面はしっかり焼いて、レアで食べていただくのをおすすめしています。「安い!」は「コストパフォーマンス」です。ステーキを気軽に楽しんでもらうため、徹底的にコストカットを実施。お客さまに配膳や片付け等を一部負担してもらうことで、お手頃な価格で提供できています。
どのようなお客さまがご利用されていますか?
仲丸 開業当初は30代〜40代の男性が多いと想定していたのですが、実際には幅広い年齢の方にご利用いただいています。特に目立つのは年配の方。赤身肉なので、みなさんぺろりと食べてしまいます。あとは、昨今の筋トレブームもあり、女性のご利用も多いです。
STORES ブランドアプリ 導入にあたって、課題や解決したかったことはありましたか?
仲丸 これまでは、あみやき亭グループの共通アプリがありました。このアプリでは、スタンプを付与できるのが1会計ごとだったので、複数人でのお会計の場合、代表の方にしか付与できません。
またプッシュ通知は、エリアを指定して配信することはできましたが、お客さま一人ひとりの来店店舗や来店状況にあわせた配信はできなかったんです。なので、常連さま一人ひとりが得をする仕組みにしたいという想いがありました。
STORES ブランドアプリ を選んでいただいた決め手を教えてください。
仲丸 一番の決め手は、課題であった、金額ごとではなく、来店に応じて一人ひとりにスタンプを付与できることです。 STORES ブランドアプリ によって、私たちが目指している「お越しいただいた一人ひとりのお客さまへのスタンプ還元」が実現できます。スタンプ付与時は、ワンタイムQRコードを用いて不正獲得を防ぐことも可能です。 また、フォーマットはあるものの、アプリデザインの自由度が高かった点も決め手の一つでした。新しく獲得していきたい、若い人たちに寄せたデザインができます。
STORES ブランドアプリ に期待していることを教えてください。
仲丸 プッシュ通知をきっかけとした、SNSとの連動には期待したいですね。例えばクーポンの配信のプッシュ通知を行い、「あみやき亭がおもしろいことをやりだしたぞ」と、SNSへ繋がってくれたら嬉しいです。また、急遽食材が入荷した場合に、突発的なイベントを開催する場合があります。その際に、該当店舗の常連さまに向けて、プッシュ通知を配信していきたいです。
「感動の肉と米」では、ランクに合わせた特典をプレゼントされますよね。
仲丸 スタンプ数ごとに役職をつけました。「ニクコメ研修生」から「ニクコメ会長」まで全部で8つのランクがあります。一緒に来店される友人や職場の同僚たちと、楽しみながらスタンプを貯めていただけたら嬉しいです。そこから会話が生まれたらいいなとも思います。
「感動の肉と米」が目指すゴールや、直近の目標を教えてください。
仲丸 現状、東海地方と関東地方の2拠点での展開なので、全国展開をしていきたいと考えています。全国に1,000店舗を目標にしていますが、チャンスがあれば海外展開もしていきたいですし、商業施設や遊園地など、いろんな場所へ出店していきたいです。
またお肉の品質管理は、創業以来、弊社会長がこだわっているので、現場としてはお米の品質管理を徹底していきたいと思っています。アプリができたことで、いろんな店舗に足を運ぶ方が出てくると思うので、その際に「どの店舗に行ってもおいしいね」と言ってもらいたいですね。一番の褒め言葉は、年配のおばあちゃんからの「ごはんがおいしいわぁ」という声。そこを守りつつ、将来的に農家さんとおもしろいコラボができたらいいなと思います。
それから、昭和以降減少している、お米の消費量を増やしたいです。この業態を通して盛り上げていきたいと思っています。
ブランドアプリの導入を検討している方に一言お願いします!
仲丸 アプリ開発のために、定例会を密に行っていただき、フワッとしていた僕が実現したいことを一個ずつ形にしてくれました。ほぼ0から始まった企画を短期間で形にできたので、非常にスピード感もあり、ありがたいです。お客さま一人ひとりに向けたアプローチができているので、いいアプリだなと思っています。
STORES ブランドアプリ の詳細はこちら
資料をダウンロード