新型コロナウイルス感染症拡大の影響でスタジオ休業が余儀なくされ、お客様へのサービス提供が困難となる中、テレワークに対応する企業が増え、様々な分野でオンライン化が進んでいる状況を踏まえ、オンラインヨガレッスンの可能性を感じ始めました。
スタジオ休業の際に、お客様からオンラインレッスンでの参加を希望するお声を多くいただいたこともオンラインレッスンを始める後押しとなりました。
オンラインレッスンは初の試みであるため、自身がシステムを使いこなせるのか、滞りなくレッスンを運営できるのか等の不安を感じていましたが、周りの協力もあり、システムやオンラインレッスンの理解を深めることで、当初の不安もなくなりました。
一方で、お客様の中には、オンラインレッスンに馴染みのない方、自宅の環境によりレッスン受講が困難である方等がいらっしゃるのではないか、オンラインレッスンを開始しても参加してくださる方が限られてしまうのではないかと危惧していました。
しかし、実際にレッスンを行わなければお客様の動向はわからないため、お客様の反応をお伺いすることが最良であると考え、「まずはやってみる」という気持ちで、オンラインレッスンを開始しました。
オンラインレッスン導入に協力的な講師を募り、レッスンの提供方法についてのオンラインミーティングを行いました。画面上での見せ方や話し方に関してお互いが意見を交換し、準備を進めました。
オンラインレッスンをやってみたいと思いながらも、オンラインレッスンの経験がなく、なかなか踏み出せずにいた講師が多かったこともあり、新鮮かつ積極的に取り組めたと思います。
指導する動きに応じて、引きで撮影するのか寄りで撮影するのかを分け、指導が伝わりやすいように心がけています。
また、カメラ用とモニタ用のデバイスを2台用意することで、参加者の方々を確認しながらレッスンを行うことができています。
世の中がオンラインに馴染みつつあるものの、お客様には丁寧にご案内するべきだと考え、
STORES 予約 の予約ページにZoomの導入の仕方を明記しています。
STORES 予約 では、予約していただいた方にまとめてZoomの招待IDが記載されたメールの案内 ができるのでとても助かっています。
以前から予約システムとして利用していた STORES 予約 でオンラインレッスンのご案内ができたことで、お客様への認知も容易で、スムーズに運営できています。
外出自粛が発令されている状況で、自宅にいながらスタジオと変わらない質のレッスンを受講することができることに満足されている方が多いです。自宅では集中できる時間が限られるものの、移動に要する時間やコストが削減されたことで、多くのお客様がオンラインレッスンの魅力を感じられています。
お客様のニーズ次第ではありますが、今後もオンラインレッスンはスタジオレッスンと併用する予定です。
スタジオ営業が難しい早朝や夜間に、講師の自宅からオンラインレッスンを提供することで、今まで以上にお客様のニーズに応えられるのではないかと考えています。
現状ではもちろんのこと、平時であってもオンラインレッスンは可能性のあるレッスン形態であると思います。
オンラインレッスンを導入するか否かは、サービス提供の仕方や重視することによると思いますが、試しにレッスンを行い、お客様からのレビューをもとに判断することが重要であると思います。
今回、オンラインレッスンを始めたことで、チャレンジや変化、対応、体験が時代を生き抜く方法なのではないかと実感することができました。
新型コロナウイルス感染症の収束後もオンラインサービスは拡大すると予想されますので、新しい環境に適応する努力を続けていくべきだと思います。
ヨガスタジオ atama は格安の料金設定でどなたでも始めやすい・通いやすいヨガスタジオです。
明るいインストラクターや気さくなスタッフがお客様一人一人に寄り添い、丁寧に指導してくれます。
無料からはじめられる予約システム STORES 予約 でネット予約、
予約管理をはじめよう!