rashink×RE SYU RYU 南青山店は、1階に“趣味趣向や流行をリスタイルするブランド由来の「RE SYU RYU」と、2階に羅針盤+think“人々の想いを指し示す羅針盤”という意味を込めて誕生した「rashink」の2つのブランドを取り扱い、2018年に旗艦店としてオープンしました。
rashinkは1インチ刻みのサイズごとに用意された国産デニムなどを中心としたカジュアルウエアを取り扱うのに対し、RE SYU RYUは60~70年代のレトロでクラシカルなファッション、ファンタジックな世界観を軸に、現代のトレンドを取り入れた上質かつ華やかなスタイルを提案するブランドになっています。
また、映画やドラマやミュージックビデオなどへの衣装協力も積極的に行なっており、今後海外展開を見据えています。
当社はファッションを取り扱う前に、元々はウェブショップを中心とした法人様向けのオフィス消耗品を取り扱う会社として30年ほどビジネスを行っていました。
そういった背景もあり、ファッションの取り扱いを始めた際も、当社の強みであるウェブショップを中心に展開していきたいという思いがありました。
南青山の旗艦店では、ショールーム的な位置づけで運営を行なってきましたが、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で外出自粛制限が出た際に、完全予約制としプライベートサロンや高級ラウンジのような店舗運営を行なうことにしました。そして、2020年6月1日から完全予約制に変更し店舗運営をしています。
完全予約制に変更する上で、まず予約システムをどうするかの検討をはじめました。ウェブショップや社内システムなどは基本的に自社で作っているので、予約システムを自社で作る案が1番にあがりました。しかし、新型コロナウイルスの対応を迫られる中で、社内での工数確保が難しく、予約システム導入の検討をはじめました。
検討を進める中で、プラットフォームとして広く面に触れたほうが集客にもつながると思い、私自身もいちユーザーとしてサロン予約などで利用していた STORES 予約 が候補にあがりました。各社比較検討しましたが、導入実績が多くあった点、様々なプランがありはじめやすかった点から、STORES 予約 を導入することに決めました。
導入時、大きなハードルはなくとても簡単でした。システムの使いやすさはシンプルですごくわかりやすかったです。予約ページの見せ方やメニューの作り方をどうするかは少し悩みましたが、メニューがありすぎても、お客さまが悩んでしまうので比較的シンプルに設計しました。
南青山という立地から、インバウンドのお客さまもすごく多かったのですが、新型コロナウイルスの影響でインバウンドのお客さまが減ったのをきっかけに、完全予約制にして、ほぼ貸し切り状態になったので良くも悪くもお客さまのハードルはあがったかもしれません。お客さまからすると事前に予約するという手間は増えるが、こういった環境下で安心安全にお買い物を楽しんでいただきたいという考え方をお伝えし実際に体験いただくと、「この空間を一人占めできることはものすごく贅沢」という最終的にポジティブな反応が返ってくることが多いです。
また、完全予約制にして事前に来店いただくことがわかるので、接客の要・不要を聞くことにしています。お客さまの中には接客してほしくないという方もいらっしゃるので、そういうアプローチができるようになったのは補完的なメリットだと思います。
また、完全予約制にしたことでこれまで逃していたお客さまに来店いただいている印象を受けています。LGBTやマイノリティの方などにも、ひと目を気にせずゆっくりお買い物していただける場所も提供できているかなと思っています。
コロナ禍で全体の売上には影響は出ていますが、完全予約制後、お客さまは貸し切り状態でゆっくりお買い物ができ、接客が必要な方には必要なご案内をすることで、客単価は1.5倍ほどあがっています。
また、サービスのハイクオリティ化として、来店時のウェルカムドリンクサービスにはじまり、販売スタッフには、パーソナルスタイリストとしての提案ができるような教育も行なっています。店舗にお越しいただけないお客様のために、オンライン接客によるショッピングサポートもあります。
今後は、「時間や空間を楽しんでいただく」ファッション版サードプレイスを目指しています。気合をいれたい時のお着替えスペースやファッションやメイクをアレンジしたい時に立ち寄ってもらえるスペースとして、洋服に付随する時間と空間の提案をしていく中で、お店の世界観や空間づくりは重要なので、完全予約制も続けていく予定です。
最近は少しずつ人の流れは戻って来ていますが、ウイルスに対してお客さまに安心してお買い物いただけることが一番大事ですので、完全予約制はスタンダートではないですが時代の環境や背景に沿った形でお店のあり方を考えていきたいです。
また、お客さまの変化や現場のスタッフからの意見を聞きつつ、ちょっとした工夫や企業努力で、知恵を絞ってwithコロナ時代と向き合っていきたいと思います。
2018年にオープンした rashink × RE SYU RYU 南青山店は、1階にRE SYU RYU(リシュリュ)、2階にrashink(ラシンク)の2つのブランドを扱うコンセプトショップで、2018年に旗艦店としてオープンしました。
rashink×RE SYU RYU無料からはじめられる予約システム STORES 予約 でネット予約、
予約管理をはじめよう!